ずっと豆が続いてましたが…
今日は、夏に食べたい素材「梅」です!
ちょうど旬。
むしろ、ちょっと遅いくらい?
今年は梅仕事をしなかったので、
写真は三年前に作った梅シロップです。
うちでは、
たーくさんのグラニュー糖に、
凍らせた梅を埋める?方法でエキスをだすので、
とても甘~いシロップができます。
溶けて一年目くらいまでは、
色も薄く甘みの方が強いのですが、
だんだん梅の味が際立ってきて、まろやかになります。
炭酸やお湯割で飲んでも、
先日の緑豆と混ぜて酸梅湯(本当は烏梅で作ります)のように食べても美味しいです。
梅は、
腸の機能を整え、夏バテ解消にも良し。
暑い昼間のおやつに、ぜひどうぞ!
※烏梅(うばい)…青梅を燻製にしたもの。生薬です。