たくさんみかんをもらったので、ジャムを作りました。
いつもは捨ててしまう大量に出た皮は、
この後、刻んで天日干しにし、薬膳食材に早変わり。
みかんの皮を干したものは、「陳皮」という生薬です。

巡らせる作用(理気作用)があって、
もたれそうだなーっていう時に。
ソースにちょっと入れたり、
粉ものにちょっと混ぜたりして使ったり、
もたれそうな献立の時のお助けや、
もやっとした時の一息に、お茶に入れてもOKです。
ただ、入れすぎると「みかん味」になるので注意です…
薬膳やハーブなどを、気軽に手軽に生活に取り入れる方法を考えるブログです。